アフターメンテナンス|旭川でおしゃれな注文住宅を建てるならリムハウス
MENU CLOSE

AFTER
MAINTENANCE

アフターメンテナンス

リムハウスは、関わったお客様との
お付き合いを大切にしています。

万が一のときに頼れるアフターメンテナンス・
長期保証で
お客様がいつまでも快適に暮らすための
サポートを行っております。

INSPECTION
&WARRANTY

安心の定期点検&長期保証

カワムラホーム最長60年保証

お引渡しした新築時の快適さをいつまでも保ち続けるため、弊社マニュアルに沿って定期的な保守点検・巡回サービスを行っています。
引渡し後、暮らし始めて3か月後のフォロー訪問に始まり、専任スタッフの年次点検を無料で実施します。
さらに保証が終了する20年後より、当初の保証からサポートは最長60年まで延長できます。
維持管理点検において住まいの価値を維持し、永く住み続けられるようにお住まいを見守ります。

カワムラホーム最長60年保証

※各保証・保険内容に関しては、お引渡し時にお渡しする保証書に準じます。詳細はスタッフまでお尋ねください。

  • 住宅瑕疵担保責任保険(10年)

    住宅瑕疵担保責任保険
    (10年)

    10年間の構造躯体と防水に関しての保険

  • 地盤保証制度(20年)

    地盤保証制度(20年)

    地盤の調査から、問題のある場合は対策をはかり、品質基準に合格したうえで不同沈下しない地盤の品質を保証する制度です。

  • 保証書

    保証書

    お引き渡し時に保証書をお渡ししています。対象部分は25項目以上に細かく分類し、それぞれに保証内容を明記した保証書を発行しています。

  • 定期訪問

    定期訪問

    引き渡し後も担当が定期的にご訪問・ご連絡する機会を設けております。その際に気になることをお気軽にご相談ください。
    住まいのトラブルはもちろん、もっと快適に心地よく暮らしていただけるようご提案していきます。

第三者機関による7回の厳密な検査

一般的には、専門機関の検査は基礎配筋検査と、躯体検査の2回のみ実施されることが多いのですが、
カワムラホームではモデルハウスも含め完成後見えない部分へもご安心いただくため、追加で5回・合計で7回もの検査を第三者機関に依頼しています。
自社スタッフだけでなく、外部の検査専門機関へ依頼することによって、より安心・高品質な家づくりが可能となります。

  • 基礎配筋検査

    基礎配筋検査

  • 躯体検査

    躯体検査

  • 木造軸組工法金物検査

    木造軸組工法金物検査

第三者機関による検査の流れ

  • 1回目

    基礎配筋工事の完了時(基礎配筋検査)

  • 2回目

    躯体工事の完了時(躯体検査)

  • 3回目

    躯体工事の完了時(木造軸組工法金物検査)

  • 4回目

    外装下地の完了時(外装下地検査)

  • 5回目

    外装仕上前(二次防水検査)

  • 6回目

    断熱材施工時(断熱材検査)

  • 7回目

    建物本体工事完了時(完工事検査)

MANAGEMENT
SYSTEM

施工管理システム

施工状況などスマホからご確認いただけます!

ANDPAD

弊社では施工管理システム「アンドパッド」を採用しております。
着工から完成までの建設過程の画像や図面等の工事履歴を保管しており、
なかなか現場へ足を運べないお客様にもご安心頂けるよう、
管理者から定期的にお客様へ現場の報告なども行っています。

SUPPORT&SERVICE

アフターサポート&サービス

  • イエコン(iecon)アプリ

    イエコン(iecon)アプリ

    住まいの設備の不具合や、住み始めてからのお困りごとなどの際には、お問合せ先に悩まずアプリから簡単に相談可能。お家の図面やお見積書などの各種データもいつでも確認することが出来ます。

  • 知人・友人紹介制度

    知人・友人紹介制度

    結婚・出産などを機にお家を検討されている方がいらっしゃいましたら、是非ご紹介ください。
    ご紹介時・ご成約時にそれぞれ特典がございます。
    詳しくは、スタッフまでお問い合わせください。

  • OB様特別ご招待イベント

    OB様特別ご招待イベント

    カワムラグループの新築OB様に、形を変えながら毎年OB大感謝祭イベントへご招待しています。
    今までで50回以上開催し、両手に一杯のお土産をご用意しながら感謝を込めてスタッフ総出でお出迎え♪
    感謝祭以外にも新しい展示場の見学会など、定期的にご招待会を開催しています。